
【よーじやカフェ】京都 嵐山ランチの新定番!「よじこ」のお手製パスタ販売開始!
2024.04.23
よーじやカフェは2024年5月10日(金)より嵯峨野嵐山店限定で、もちもち食感のこだわり自家製生パスタを全5種類で販売開始いたします。パスタは定番のボロネーゼやカルボナーラから和風パスタまで、好みや気分でお選びいただけます。よじこマークがついたフォカッチャと、サラダがワンプレートになって満足度もばっちり。
2024.04.23
よーじやカフェは2024年5月10日(金)より嵯峨野嵐山店限定で、もちもち食感のこだわり自家製生パスタを全5種類で販売開始いたします。パスタは定番のボロネーゼやカルボナーラから和風パスタまで、好みや気分でお選びいただけます。よじこマークがついたフォカッチャと、サラダがワンプレートになって満足度もばっちり。
2024.06.07
新入社員は2か月間の研修を経て、いよいよ本配属となりました!!
今回は配属辞令式の様子をお伝えいたします📣
朝から緊張した面持ちで出社した新入社員。
どこの部署に配属になるか、ドキドキしていたようです・・・💓
配属辞令式が始まり、代表からお一人ずつに対して配属先が発表され、いろいろなリアクションがありました😊
配属先の発表直後には、新入社員から率直なお気持ちや今後の決意を発表してもらいました。
研修を通して、一回りも二回りも成長した皆さんの言葉はすごく頼もしかったです💪
ここからが『よーじやの社員』としての本格的なスタートです!
一緒に頑張っていきましょう🙌
2024.06.03
26卒の皆さんはそろそろ就活を始める頃でしょうか・・・?
よーじやも26卒の皆さんを迎え入れるための準備を始めております。
今回は、2名の新入社員が就活中に意識していたことを教えてくれましたので、お伝えいたします!
・企業研究は抜かりなく!
企業がどのような目標をもって事業に取り組み、最終的にどうなりたいかを知ることが大事です!
よーじやの場合、公式SNSや代表のnoteを参考にしていました📖 https://note.com/yojiya_kk
・伝えたいことを明確にする。
伝えたい内容を裏付ける具体的なエピソードを用意することで、説得力が増します👍
・自分がその会社でやりたいことをイメージする💭
社風や事業を知って、そこの会社でなにをしたいかを具体的にイメージしておきましょう!
・ESを提出する前に、誤字脱字が無いかを確認する。
基本的なことですが、提出する前に間違いがないか、再度確認するようにしましょう!
・面接は自分のアピールの場!面接官に自分の興味を持ってもらいましょう。
面接は緊張してしまいますよね・・・!
いつもより明るい挨拶や笑顔を意識して、面接に挑めると良いですね✨
皆さんの魅力が、企業に最大限に伝わらないともったいないですよね🤔
24卒の新入社員が意識していたポイントを是非参考にしてみてください!
2024.05.31
暑い時期が近づいてまいりましたが、いかがお過ごしですか?
新入社員は、入社から早くも2ヶ月が経とうとしております。
よーじやに入社すると2ヶ月間の研修期間があり、
社会人マナーやお仕事の内容について理解しながら、ステップを踏むことができます!☺
研修を終えた新入社員から報告が来ましたので、一部紹介いたします!
【3日間の店舗挨拶💨】
新入社員研修の一環で、各店舗へご挨拶に行きました。
さまざまな店舗を回り、POPUPや観光地の店舗で行うイベントの重要性や、内装やお客様の属性の違い、店舗ごとの特色について知ることが出来ました。
また、お話をお伺いするだけではなく、お客様に更によーじやの魅力を知っていただくために各店舗の客層に合わせたディスプレイの改善点やイベントの提案を行い、より理解を深めました。
店舗挨拶では京都・祇園本店をはじめ、大阪・10そば本町店などにも行き、
3日間で約3万歩歩きました😲
よーじやカフェ嵯峨野嵐山店では、よじこのパフェをご馳走になりました🎵
皆さまもぜひ召し上がってみてください!
実際にお客様が商品やサービスを利用する姿を見てとても嬉しくなりました☺
これからもたくさんのお客様に楽しんでいただけるよう、この経験を生かして取り組んでまいります💪
【商品知識研修】
お客様に商品の魅力をより良くお伝えするためには、まず自分たちが商品を理解して良さを実感する必要がありますよね✨
商品知識研修では座学だけでなく、実際に商品に触れて、泡立てて、香りを試して、お客様目線でより日常で使うことを意識することができます。
知っている商品、知らなかった商品、知っていたけれど使用したことがない商品全てを手に取り
和気あいあいとしながらたくさんある商品全てを試しました💜
文字で教えていただいた魅力だけでなく、自分で実感した良さを自分の言葉にして伝えられるようになるためには凄く大事な研修でした!!!
お気に入りの商品や香りを持てることで商品への愛着が更に湧きますよね😚
自分のイチオシ商品はより自信をもってお客様にご案内できるようになるので、
入社された方はぜひイチオシ商品を見つけてほしいです😊
【ファンづくり推進部 SNS担当の新入社員研修】
今回は「ファンづくり推進部」の部署別OJTに参加した様子をお届けいたします📸
SNSに上げる写真の撮影や、動画撮影などを体験しました✨
ファンづくり推進部だけでなく、他部署でも商品企画や新事業提案などを体験でき、
難しさだけでなく、やりがいを感じたり、部署に対する新たな一面を知ることが出来たりします!
また、様々な先輩社員と関わることで会社の一員であることを、
少しずつ自覚するきっかけにもなりました!
以上が新入社員からの報告です✍
『よーじや』のことを総体的に捉えることができた2ヶ月だったのではないでしょうか?
いよいよ本配属です!今後ますます成長していく姿に期待しております🌱
2024.04.17
2024.04.16
2024 年4 月20 日(土)より「母の日ギフト2024」を販売開始します。
今年のギフトは、やさしい香りで人気の「まゆごもり」シリーズを中心とした肌ケアアイテムが母の日仕様のギフトで登場。
2024.04.12
2024 年 4 月 24 日(水)~5 月 6 日(月・祝)の期間、神奈川県・グランツリー武蔵小杉にて期間限定ショップ「よーじやふらっと」を開催いたします。当ショップでは「あぶらとり紙」をはじめ、人気の「はなほのか」シリーズやフェイシャルケアブランド「su-ha(すーは)」など、数多くの肌ケアアイテムをお持ちいたします。
2024.04.11
2024 年 4 月 17 日(水)より、大丸梅田店 2階化粧品にて、期間限定 POP-UP SHOP「よーじやふらっと」を開催いたします。定番のあぶらとり紙やハンドクリームはもちろん、新商品や季節限定商品などを数多くご用意いたします。
2024.04.10
創業120 周年を迎えた2024年に「よーじやの日」を記念し、4 月28 日(よーじやの日)より500 個限定でお得なアニバーサリーセットを4,280 円(税込)で販売いたします。6,000 円相当のお得なセットを、よーじやの「これまで」と「いま」を象徴する人気アイテムの2 種類でご用意しました。
2024.04.09
2024 年4 月27 日(土)より、暑い夏をのりきるひんやりアイテムを季節限定で販売開始いたします。昨年好評いただいた1 本でクールダウン&保湿する「ひんやりボディジェル」や、汗やべたつきをさらっと拭き取る「ひんやりフェイシャルシート」が再登場。さらに、今年はひんやりしながらボディや頭皮などをケアするマルチミスト「ひんやりリフレッシャー ボディ&スカルプ」、アロエの葉を漉き込んだ見た目も涼しげな「あぶらとり紙 ラムネ」が新登場いたします。
2024.04.04
2024 年4 月20 日 (土)から、シルクの天然保湿成分「セリシン」配合の「まゆごもり」シリーズより、シャンプー・コンディショナー・ボディソープのデザインがリニューアル。シャンプーとボディソープは使いやすいポンプタイプに。さらに、お客さまからも要望が多かったシャンプー・ボディソープのつめかえが新登場。うるおいのベールでやさしく守り、絹のようになめらかな肌・髪へ導きます。
2024.04.04
1904 年に創業し、今年で120年を迎える節目を記念すべく、よーじやアイテムの居場所として活躍するツール&グッズのシリーズ「YOJIYA OTOMO(よーじや おとも)」が誕生いたしました。第1弾は、お風呂場に着目。湿気やぬめりが気になるお風呂場で浮かせる収納ツールを2024 年4 月20 日(土)より発売開始いたします。マグネットで付け外しできるウォールバーに、フックやホルダーなどのパーツを組み合わせられるツール。さらに、今回のシリーズ誕生を機に人気の「あわ珠ネット」と「和紙たおる」が「YOJIYA OTOMO」シリーズとして加入いたします。